一般社団法人 京都光科学研究所

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

生物発光・化学発光・蛍光に関する研究を進め未来を明るく照らします。

基本理念

知の創生に貢献します。
新しい光と色の科学を構築します。
研究成果を、学術・教育並びに芸術の発展に活かします。
持続可能な社会並びに産業の発展に資する科学を創造します。

活動方針

発明と発見をキーワードとして研究を進めます。
研究成果を積極的に発表すると共に、公正に社会に還元します。
大学・公的機関・民間企業などと連携を築きながら新しい科学を創成します。
若い世代の研究者・技術者の教育・成長を支援します。
理科教育の普及・啓発活動を進めます。

一般社団法人京都光科学研究所

Kyoto Luminous Science Laboratory(KLSL)
2018年(平成30年)12月 一般社団法人京都光科学研究所設立

代表理事・所長

柄谷 肇(理学博士)

PDF資料ダウンロード

hikari1

hikari2

hikari3

所在地・連絡先

京都府相楽郡精華町光台一丁目7番地 けいはんなプラザ ラボ棟4F(〒619-0237)

Phone/Fax: 0774-84-6643

Email: karatani@luminous-science.jp, karatani@kit.ac.jp

URL: www.luminous-science.jp

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© けいはんなラボコミュニティー , 2021 All Rights Reserved.